弊社では定期的に従業員からヒアリングを行なっています。
ヒアリングでは主に以下の内容について確認をしています。
・会社のどこを改善すればいいと思うか?
・会社のどこに不満があるか?
他にも細かなことは聞いていきますが大きな質問としてはこの2つです。
なぜこのようなことを定期的にヒアリングしているのかというと、「従業員が不満のない状態で働けてこそお客様に最大のサービスができて売り上げが大きくなることにつながる」と考えているからです。
例えば、ヒアリングを始めた頃に多かったのが、労務関連の質問。
・昇給の仕組み
・休憩時間
・有給休暇の取得
などなど
従業員の方が興味がある”私事(わたくしごと)”です。
人によっては「こんなの聞いてたらキリがない」という人もいるでしょう。
しかし、こちらの対応ができていない部分であれば対応をしないといけないですし、対応できない部分や対応すべきではない部分についてしっかりと対話をする必要性があります。
実際に、弊社では「〜という理由でそれは対応できない」ということを伝えると「そういうことなんですね!ありがとうございます!」とほぼ話がおさまっています。
問題なのは、不満や改善点を伝えるタイミングないことや不満を言っても回答がもらえないことなのだと弊社では解釈をしています。時には弊社の力不足によってお答えができないこともありますが、その点も正直にお伝えするようにしています。
腹を割った話し合いが信頼関係につながるのではないでしょうか。